Wednesday, May 24, 2006

セアカヒラタゴミムシ


撮影 2006-5-21
場所  田

休耕田の草刈で見つけました。
ごく一般的なゴミムシです

ニジュウヤホシテントウ


撮影 2005-6-15
場所 自宅

5~6ミリと小さくこれがこのカメラの最大接写です。
ちょこまかと動いて撮影に難儀しました。

ジャコウアゲハ


撮影 2004-7-28
場所 自宅

やや暗かったのでストロボを使用しました。
今までクロアゲハだとばかり思っていましたが
図鑑で確認してみたらジャコウアゲハでした。

ウスキツバメエダシャク


撮影 2004-6-02
場所 自宅

Tuesday, May 23, 2006

カナヘビ


撮影 2004-7-09
場所 自宅

名前はカナヘビですがヘビではありません。
トカゲ です。
この辺りはニホントカゲはいません。
ですので私はニホントカゲは見たことはありません。

Monday, May 22, 2006

ゴマダラカミキリ


撮影 2004-7-07
場所 畑

捕まえると ギシギシと音を立てます。
 鳴いているのか良く判りませんが?

幼虫はテッポウムシといってこれが根に入ると
リンゴやミカンの木が枯れます。

オオコフキコガネ


撮影 2004-6-25
場所 自宅

コガネムシはこのムシが語源かな?
 だって、黄金色しているもんね。

シオヤアブ


撮影 2004-7-04
撮影 自宅

ハエや蚊を食べているようです。

ヒメアカボシテントウ


撮影 2004-4-10
場所 自宅

うふ~~
仲が良いことで・・
うらやましいから盗撮してやるぅ~。 (笑)

ギングチバチ


撮影 2004-5-22
場所 自宅

土の中に巣を作り生きたアオムシに卵を産み付ける。
と・
本に書いてありました。

Sunday, May 21, 2006

イチモンジセセリ


撮影 2004-8-07
場所 自宅

セセリチョウはちょこまかちょこまかと動きが早いので
写すのが大変です。
やっと止まったところを素早く激写。

オオカマキリ


撮影 2004-8-07
場所 自宅

カマキリ
カメラレンズを向けると・
いつも警戒の目線。
こっそり写すことはできないみたい・

アゲハチョウ


撮影 2004-8-12
場所 自宅

真夏の昼下がり。
アゲハが蜜を求めてやってきました

キタテハ


撮影 2004-7-29
場所 自宅

羽が朝露に濡れたのかな?
接近しても逃げませんので超アップで写しました。

アキアカネ


撮影 2004-9-30
場所 自宅

通称 赤とんぼ ですね。
山から下りてきたばかりなのかな?
赤みがやや薄い感じです。

ウマオイ 幼生


撮影 2004-7-29
撮影 自宅

アオムシやアブラムシを退治してくれるので
重宝しています。

ハグロトンボ


撮影 2004-8-09
場所 自宅

このトンボは最近、見るようになりました。
環境が良くなったのかな?
それとも温暖化の影響?

Saturday, May 20, 2006

ケラ


撮影 2005-7-24
場所 自宅

ケラは土の中に住んでいます。
根を食べる害虫です。

ツクツクボウシ


撮影 2004-8-28
場所 自宅

ツクツクボウシの鳴き声はその名の通り、
 ツクツクボ~シ です。

ツクツクボウシが泣き出すと夏休みも終わりだな~と
小学生の私はあせりました。
だって、、宿題、全然やってなかったもので・・

カブトムシ オス


撮影 2004-7-07
場所 自宅の畑

立派な角のオスですね。
子供の頃、お店でカブトムシを売っていて驚いたものです。
だって、この辺りじゃカブトムシなんて全然珍しくなかったもので・・

カブトムシ メス


撮影 2004-7-07
場所 自宅の畑

スイカが畑で割れて食べられないので放置しておいたら
カブトムシが甘い匂いに誘われて飛んできていました。
スイカの中まで入り込んでいます

Thursday, May 18, 2006

アシナガバチ

撮影 2004-11-8
場所 自宅

晩秋の暖かい日です
ハチも日向ぼっこです。
エサのムシも少なくなってこれからは受難の日々ですかね?

キチョウ


撮影 2004-11-23
場所 自宅

晩秋の一コマです
この画像は私のお気に入りです。

ムギワラトンボ


撮影 2004-6-24
場所 自宅

近くに田や川が流れているのでよくトンボが
エサを求めて我が家に遊びに来てくれます。
エサはハエとかガ なんですが・・・・
殺虫剤を使わない我が家はエサの宝庫?? 

アブラゼミ


撮影 2004-7-24
場所 自宅

泣き声はジィ~ジィ~です。
アブラゼミの泣き声を聴くだけで暑苦しく感じるのは
私だけだけだろうか?

ミンミンゼミ


撮影 2004-7-23
場所 自宅

ミンミンゼミの泣き声はミ~ン ミ~ン です
ストロボを使って撮影したのですが逃げなかった。
目が眩んだのかな?

Tuesday, May 16, 2006

テントウムシ


 撮影 2004-6-12
 場所 自宅

このナナホシテントウムシの幼虫はダニを食べてくれる益虫です。

益虫の反対語は 害虫ですね。

Monday, May 15, 2006

カゲロウの仲間

 撮影 2004-05-15
 場所 自宅  
詳細な名前は不明です